先日、ジャイロトニックを始めて 1年を過ぎたクライアント様から、こんなお言葉をいただきました。ありがとうございます。心から感謝いたします。

「デスクワークが長く、1日中PCとにらめっこしているので、以前は、肩こりと腰痛がひどかったです。それに、むくんで太りやすいのもなんとかしたくて、ジャイロトニックを始めました。

それまでは、いつも体力、気力の限界までやって、それを超えると動けないくらいグッタリ。整体やマッサージでなんとか繋いでました。痛みがひどくて病院に行っても、筋肉が硬くなってるねと言われるだけ。ずーっとこんな状態が続くのかと思うと、不安は膨らんでいくし、本当にしんどかったです。

ジャイロトニックは、今までとは違う身体の使い方を学ぶので、初めは難しく感じましたが、本来はこう動くんだ!という発見が楽しいです。必要ない時に肩を竦めていたり、身体の正面のつもりが腰を捻っていたり、あらためて自分のクセに気づきます。

動きを覚えていく作業は確かに脳トレに近いのですが(笑)そこを超えて、通して動き続けていると、ごちゃごちゃした頭が空っぽになってすっきりします!

今は、少し繊細に自分の身体を感じられるようになりました。身体が緩むと、ふわっとあったかくなって、よく眠れます。

なにより、限界のもっともっと手前で自分を救ってあげようと思うようになりました。この身体とずっとつきあっていくのだから。

身体が楽だと、人にやさしくする余裕がでてきます(笑)毎日ウキウキじゃなくても、余裕がある自分でいたいなと思います。そのために、ジャイロトニックで身体と向き合う時間はとても大切です。

そして、今年は7年ぶりに海外旅行に行こう~という気持ちになれたのも、余裕ある日常があるからだと思っています。」