ジャイロトニックを始めて10か月のクライアント様から、こんなお言葉をいただきました。こころから感謝いたします。ありがとうございます。

「ジャイロトニックに通うようになったのは、年齢とともに、身体が重くて、思うように動きにくいなと気づいたからです。

ウォーキングやテニスなど、身体を動かしている方だと思いますが、今までできていたことが頑張らないとできなくなり、疲れやすくなりました。

仕事中、デスクワークですが、椅子に座った姿勢を保っているのもしんどくなって、頬杖でなんとか支えたりして、ちょっとこれはやばいかも…と。

どうせやるなら、姿勢や身体の使い方を一から見直したいと思い、パーソナルでやっているところを探しました。ジャイロトニックは全く知りませんでした笑

コンチェルトで驚いたのは、ジャイロトニックで動く前に、毎回ベッドで身体の状態を一通りチェックすることです。頭や首、肩から腕、骨盤から足、時には内臓まで。

その日の体調を確認しながら、全身をみて、動きにくいところに触れたり、その時必要なことをしてくれます。

そうして、身体が動きやすい準備をしてから、マシンで動いていきます。このマシン、私には檜(ひのき)の家具に見えます…

ゆっくりとした動きの中で、バラバラに動いていた身体が、まとまっていく感じが、今まで味わったことのない感覚です。

座っている時、立っている時、動いている時、身体の重心や頭の位置、力の方向はどうなっているか?など、姿勢や身体の使い方のヒントがたくさんあります。

身体が思うように動いてくれる、自分でコントロールできる感覚は、安心感につながるという意味がわかる気がします。」