つい…がんばり過ぎてしまう。
つい…闘うモードに、時には諦めモードに。0か100か…になってしまう。
そんな時ありませんか?・・ものすごく疲れますね。
もしかすると、自分ではない何者かになろうとしていたり、今いる世界を変えたいと思っていたり、そんな努力が隠れている場合もあるかもしれません。
・・・・・
できれば、毎日身体が楽だといいな、小さなぬくもりをみつけて、自分を好きでいられたらいいな、と思いませんか。
生きていれば、いろいろなことがあります。
深い深い孤独や絶望、悲しみ、不安に押し潰されそうな日々が続くこともあるでしょう。
それでも、生きているからには、明るく穏やかな気持ちでいたい。居場所のある安らぎ、人との出会いや何気ない喜びを感じていたいという思いも、きっとあるはずです。
そして人生の波さえ、とらわれずに味わうことができるなら・・・最強かもしれません。
人と比較しないこと。
今ここから始めること、何度でも。
恐怖心から選択をしないこと。
そんなことを大切かもと思っています。私自身も、まだまだ波に翻弄されていますが…
・・・・・
自分を満たしてくれるものは何か?
身体と向き合うことは、大きなヒントになります。
自分の習慣やクセを知り、身体への視点と使い方を見直すことで、日常を変化させることもできます。
ご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。
Concerto~自由が丘 コンチェルト ⇒ ジャイロトニック