Body Talk~ボディートーク
ボディートークは、オーストラリアのブリスベーン鍼灸・自然療法カレッジのDr. ジョン・ヴェルトハイム氏によって確立され、現代医学の高度専門領域、スポーツ医学、オステオパシーなどを統合し、アメリカ・ヨーロッパを始め、広く世界中に広がった療法です。
「身体に現れる症状の原因は、身体だけにあるのではなく、自分の意識や感情が深く関わっている」と考える、最先端のヘルスケアプログラムです。
現在の症状を引き起こす「本当の原因」を探り、身体への反応を読み解くことで、こころと身体全体のバランスを再調整します。
では「本当の原因」とは何か?
多くの場合、これまでの人生で積み重ねてきた怒りや悲しみ、恐れ、未来への不安などの過剰な感情、考え方や信念、コンプレックスやトラウマ(心的外傷)などさまざまなストレス要因が複雑に影響し、本来備わっている自己治癒力を阻害しています。
ここには潜在意識が大きく関わっています。潜在意識と顕在意識は図のような「氷山」に例えられます。
氷山の海水から出ている部分は「顕在意識(頭で意識でき身体で感じられる部分)」を、海水の下の部分は「潜在意識(自分では気づかない溜め込んだ感情や信念、考え方の癖やトラウマなどさまざまストレス要因が隠れています)」を表します。なにがストレスになるかは人によって違います。これまでの人生、日常生活の中で、人間関係や親子関係、仕事や経済的な問題、習慣や過去の出来事、思考の癖や信念、過去のトラウマ、原因のわからない長引く不調などが複雑に影響します。
ボディートークでは潜在意識に隠れている「本当の原因」を明らかにします
(対象となる方や症状)
- お腹の中の赤ちゃんからお子様、性別や年齢に関係なくお受けいただけます。
- 頭痛、肩こり、腰痛、慢性疲労、アトピー、アレルギーなど
- 不眠、うつ、気力低下、不安、イライラ、落ち込み、原因のわからない長引く不調など
- スポーツや芸術、ビジネスにおけるパフォーマンス向上など広く健康増進にも効果は期待できます
- スタジオにお越しになれない方にもセッションは可能です(オンラインセッション)
(アプローチ方法)
- クライアント様にはリラックスしてベッドに仰向けに寝ていただきます(お着換えは不要です。仰向けが苦手な場合は椅子に座ってお受けいただくことも可能です)
- クライアント様の右手に軽く触れ、筋反射を応用した神経-筋バイオフィードバックの技法*を用いて、不調の原因を身体に直接尋ねていきます(*例えば、人の身体は苦手なものを思い浮かべると緊張し、通常の筋出力が阻害されるという性質を応用しています)
- 筋肉による反応を読み取り、潜在意識下にある不調の原因と修復が必要な個所を探っていきます。
- 頭部と胸部をタップ(軽く叩く)し、身体や感情、意識レベルのアンバランスを修復し調和させることで、本来備わっている自己治癒力を高めます。そして心身の不調や悩みは自然に変わっていきます。
- 遠隔セッションの場合、クライアント様にはリラックスした静かな状態(横になる、椅子に楽に座るなど)でいていただきます。その後、カウンセリング⇒セッション⇒フィードバックと進めてまいります。
※現在、オンラインセッションのみを行っております。
- クライアント様には、ご自宅にいながらセッションを受けていただけます。
- コミュニケーションは、電話 or メールのみとさせていただきます。
- クライアント様にはリラックスした静かな状態(横になる、椅子に楽に座るなど)をとることができる時間と場所をご準備いただきます。
- その後、カウンセリング⇒セッション⇒フィードバックと進めてまいります。
- クライアント様のお身体の反応を施術者の身体を通して(神経‐筋バイオフィードバック技法)読み取り、修復し調和していきます。
- 1回 40~60分、料金8,800円(ご予約後に銀行振込をお願いしております)
- 詳細はご予約時に説明させていただきます。
(よくある質問)
- Q 痛くないですか?
- A はい、痛みはありません。タップは軽くトントンするだけです。強い刺激を与えるものではありません。お腹の中の赤ちゃんからご高齢の方でも対応可能な安全でシンプルな施術です。
- Q 副作用はありませんか?
- A 副作用はありません。身体とこころがリラックスし、バランスが再調整されるので、眠く感じたり身体のだるさを感じることはありますが、良くなるための一時的な反応ですのでご安心ください。
- Q 施術時間はどれくらいですか?
- A 目安としては45分~60分ほどです。身体が必要としていることを施術していくものですので、その時々の身体やこころの状態によって施術時間は異なります。初回の方は、問診や検査などを含め、身体を丁寧にみていきますので80分ほどみて頂いています。
※ ボディートークは特定の病気を治したり診断をするものではありません。
身体や感情、意識、思考、環境への関わり方など、あらゆるレベルで本来のバランスを取り戻していくことで、症状なども改善される可能性があるということです。
※ 症状の原因が個人によって違いがあるように、期待される効果にも個人差があります。
※ 参考BodyTalk Japan Association⇒https://www.bodytalkjapan.com/